「習うよりナレオ」のページへ

 「スプリングフェスタひ の」2012 
    
ハワイアンとフラのショー

             2012年4月1日(日曜日) 午前10時00分~11時05分  
  
          tomimoto

  
昨年は東関東大震災の影響で中止となった「スプリングフェスタひの」。今年は、開催することができました。とは言っても、土・ 日の二日間行われるこの催し。昨日は、強風と雨の影響で中止。「ハワイアンとフラ」は、フェスタの二日目に行われていることが幸いして、開催できました。
フラのトップは「カ・ウルヴェヒ・オ・ケ・カイ」を踊る「ロアメリア・フラ」でスタートしました。

2009年、2010年と寒くて手が凍えそうでした。今年は、予想された北風が吹かず、暖かい陽射しで助かりました。
しかし、桜は全く咲いておらず、つぼみさえ感じられない中での「スプリングフェスタ」。もう何年も桜をバックにしたステージを経験していません。写真は 「フラ・マカ ラプア大澤」のみなさんが踊る「ケ・アラ・カウ・イ・ホニ」。晴天には白いドレスが映えてきれいです。

ステージ前が広く空いていてお客さんは何処にいるの?ってな感じですが、催し物によっては、この広い空間を使うので、イス・ベ ンチはもっと後ろになります。
フラは「ピリアロハ・フラサークル」。曲は「アルリケ」です。

このドレスは「何処のハラウ?」と思いましたが、妻が所属する「モアナ・フラハレ」だと判明。妻のフラドレスが何枚あるのか分 かりませんが、ものすごい数です。増えたからといって「無駄遣いだ」などとは言いません。私のギター・ウクレレが増えてもクレームがつかなくなった理由は まさしくこれです。お互い「見て見ぬフリ」です。
「ムーンライトスイム」を踊っています。邦題「月影の渚」で大ヒットした古~い曲です。

真ん中でギターを弾いている私。帽子を被っているのは陽射しを避けるためではなく、ボサボサ髪を隠すためです。
ケイキちゃんが出てきました。男の子もいます。ママもいます。
福井先生の「カウラレイ・フラスタジオ・ケニケニグループ」です。「ウルパラクア」を踊っています。


3種のドレスが見られます。「カウラレイ・フラスタジオ」のいくつかのグループが踊っているようです。曲は「コウラ」。

次の曲も「カ ウラレイ・フラスタジオ」。「ティアレ」というワヒネのグループです。曲は「エ・フリ・マコウ」。歌っているのは、最近、ハワイアンソングにも挑戦してい る演歌歌手の岩崎愛子さん。
今日、出演し ている各ハラウのケイキやママたちが「岩崎愛子」さんのオリジナルソング「パラダイス」を踊っています。歌うのは、もちろん岩崎愛子さん。多摩動物園公式 応援ソングとなりました。今年5月の開園記念日には動物園内でお披露目が行われます。

前の写真の中 央で「パラダイス」を踊っていた子供たちが残り、大人が増えました。名古屋先生の「フラサークル・オハナ」の踊る「Out On The Beach at Waikiki」。この曲も古いハオレソングだそうですが、私は知らない曲でした。曲名だけを聞いた当初、「Honi kâua wikiwiki Sweet brown maiden said to me」と歌い出す 「 On The Beach at Waikiki」だとばかり思い込んでいました。諸先輩に聞くと、知ってる方がいました。私が知らない古い曲が、まだ、たくさんあることを実感しました。

間奏を挟み、 転調を繰り返す長い演奏バージョンの「アフリリ」。「マカナ・ラニ・フラスタジオ」のみなさんが踊ります。
多摩ハワイアン連盟のステージでも、昨年今年とこの曲が多く取り上げられますが、ここでやるような演奏バージョンは初めてです。

このドレスも 最近作った物です。フラは「モアナフラハレ」。曲は「アロハ・カマニニ」。魚の名がいくつも出てくるフラソング。多分、「魚は刺身が一番だよ。毎日、夫に 食べさせようね」という歌詞ではないかと思っています。

「フラ・マカ ラプア大澤」のステージ。2曲目は「メレ・ア・カ・プウヴァイ」。

このドレスを見るのは、多分、初めてで はないでしょうか。覚えていないだけかも?写真を見て、「はて?どちらのハラウだろうか?」と思いました。写真の順番で、やっと「ロアメリア・フラ」だと 分かりました。「コケエ」を踊っています。今年も何度も共演しています。

演奏が始まるまで後ろ向きで(すなわち バンドの方に向いていた)小さく固まっていたのです。バンドの真ん中にいる私のすぐ前にいました。私が、冷やかしの言葉をかけないわけがありません。照れ 隠しもありますが、緊張をほぐす意味合いもあります。演奏が始まると一斉に向き直り、拡がっていきました。曲はプレスリーの「ロッカフラベイビー」。「マ カナ・ラニ・フラスタジオ」の踊りです。


この曲でもケ イキちゃんが入っているようです。そう言えば、今日の「フラサークル・オハナ」のステージは「クプナ・ワヒネ・ケイキ」の合同で、みんなで踊ると聞いてい ました。曲は「コワリ」。この曲は「コバリ」と書いてあったり「コアリ」と書いてあるのも見ますが、私は、曲名表記では「コワリ」で書いています。
プイリを使っ て踊る「カウラレイ・フラスタジオ・ティアレ・グループ」の「クーレイホク」。私はうっかりすると「クーホア」と勘違いして演奏しようとすることがありま したが、どちらの曲もナレアイランダースで演奏する機会があったので、今は、間違えません。多分??


フィナーレ は、恒例になった(してしまった?)「LinoTime」。踊れる出演者はステージに上がっています。一昨年はステージに屋根がありましたが、今年はあり ません。フラや、この後に行われた他のダンスや踊りにも邪魔だったように思います。ましてや昨日のような風雨では何の役にも立ちません。開放感が違いま す。後ろの桜が満開なら言うことありません。