ひ
の新選組まつり フラ・ハワイアンショー
場所:日野市甲州街道(現都道256号線)
特設会場
2013年5月12日(日曜日)
「E-MUSIC」演奏のフラ・ハワイアンは11時10分〜11時40分の予定でしたが…
ハワイアンバンド |
||
この道路は、
10年近く前まで国道20号線だった「甲州街道」です。新しい国道ができからは、都道に(格下げと)なっています。昔は、甲州への唯一の街道でし
た。新選組の近
藤、土方たちが、剣術修行で通った道です。鳥羽伏見の戦いに敗れた新選組が、甲陽鎮撫隊と名を変え、意気揚々と甲州に出陣していったのもこの道。勝沼
の戦いで敗れ、ちりぢりに逃げ帰ってきたのも、この道です。写真は、通行止めになったばかりの甲州街道を、東側(立川側)から日野駅方面に向けて撮ったも
ので
す。 |
いつもは車
の往来が多い道を、5時間ほど通行止めにして行われた「ひの新選組まつり」。今年は、この街道の2キロメートルほどの範囲内の数カ所で、いろいろなセレモ
ニーや
催しが行われました。パレードに合わせ川崎街道なども通行止めになります。私たちのバンド「E-MUSIC」
の演奏とフラは、このカメラ位置の少し右側で行わ
れま
した。 昔の街道をイメージさせようとの主旨でしょうか、新選組の隊列が来る前には、旅姿の侍などが、ちらほら見られました。 |
|
私は、以前
から「新撰組」と書くべきだと主張していますが、ここでは、主催者が使っている「新選組」としています。 今日は、江戸時代末期の雰囲気を出そうということで、フラの出演者にも「着物を着てください」との要請がありました。大人の着物フラには無理があるとの判 断で、ケイキ(子供)だけの踊りとしました。着物を着られることで子供たちは喜んでいました。出番を待つケイキちゃんたちです。 |
「新選組
ガールズ」の剣舞・剣劇です。道路で行われる催し物の会場は3ヶ所。ここは真ん中に位置する金子橋会場です。フラ&ハワイアンもここで行われます。数日前
の天気
予報では雨予報。ところが今日は、晴天で、気温も急上昇。照り返しもあって、どのくらい暑くなるかを心配するほどでした。 |
|
新選組ガール
ズの演技が続きます。新選組隊士は全員女性。切られ役の男性陣は写っていません。女性にも大人気の新選組。見物客も、普段の催し物には見られない本格的な
カメラを持つ人が多く、驚かされまし
た。 この甲州街道で、新選組(甲陽鎮撫隊)が組織だって活動したのは勝沼戦争の前後だけだったことを思うと、複雑な思いがします。 |
剣劇の最中 に、駕籠(カゴ)が通りました。駕籠を担ぐのは、日野自動車工業ラグビー部の方たちです。真剣ではないにしろ、刀を振り回している中を通るので「危ない」 と、次の駕籠には歩道を通って貰いました。駕籠乗り場では、子供たちが並んで待っていました。 | |
新選組ガール
ズの演技。最後は「土方歳三」体操というのが披露されました。新選組ガールズの後ろには不逞浪士役の男性もいます。みなさん肩に手をやっています。歌詞に
は「土方
さん」「歳三さま」などがあったようですが、そのうち、「ひじ、ひじ、かた、かた」と歌い出しました。すなわち「肘、肘、肩、肩」だったのです。今、その
肩を叩いているところでしょう。 |
こちらは、八 坂神社前会場です。新選組ガールズの会場より西側の会場です。神社内の仮設トイレに行った時に撮影しました。日野防災音頭の音楽が流れてい まし た。日野のイベントではいつも参加しているグループです。他に、必ず参加する数多い「日野よさこい」の団体は、高幡不動の会場で踊っているようです。 | |
八坂神社境
内では、剣道の試合が行われていました。小学生の部の決勝戦だと紹介されていました。どちらが勝ったか確かめていません。 審判役も新選組の羽織を着ています。近藤周助や勇が、日野宿の名主「佐藤彦五郎」宅の庭で剣術を教え、そこから、後に副長となる土方歳三や六番隊長の井上 源 三郎が出たのは有名です。日野は、今でも剣道が盛んな街です。 |
市内の中学校・高校の生徒たちも、たく
さん参加していました。昨年は、日野市中央公園がメイン会場でした。今年は、日野駅周辺(日野宿会場)と高幡不動がメイン会場です。 高幡不動境内での新選組集結は、壮観のようですが、私は見たことがありません。その隊列が日野宿会場までパレードしてくるのが一番の見所です。 |
|
再び、私たち の演奏する会場に戻ってきました。キッズダンスが行われていました。日野駅側から多摩川・立川方面の様子です。奥の二つ目の道路案内板の近くが、日野本陣 前 会場で、ずっと、人だかりが続いていたので、人気のあるパフォーマンスがあったのでしょうか。高幡会場から来るパレードが左に折れて、こちらに向かってく る場所なので絶好の見学場所かも知れません。 | 団体名は「ス タジオクラップ&ストンプ」と紹介されていました。キッズだけでなく、大人の男性も参加するストリートダンスの教室のようです。着ているのは新選組の羽織 でしょうか。 | |
やっと、バン
ドの写真となりました。NHKの大河ドラマ「新選組」のテーマ曲で始めました。カメラを、今日は見物の「カウラレイ・フラスタジオ」の方に渡し、撮影をお
願い
しました。演奏は3人。3人とも新選組の羽織を着ています。後ろの幕は陣幕です。アンプ類は使わず、PAへダイレクトイン。荷物が少なく、準備も簡単で助
かります。車が通れなくなるので、通行止め時間前に楽器類を運び入れ、遠く離れた駐車場に駐めてきました。普段、歩かないので、駐車場までの2往復は、暑
さもあっ
て疲れました。 |
ケイキ・フラ
が始まりました。いつもと雰囲気が違うのは子供たちの衣装が着物だというところです。「フラサークル・オハナ」のケイキちゃんたちが、ディズニー・アニメ
の挿入歌「ヘメレノ・リロ」と、続けて「カ・ウルヴェヒ・オ・ケ・カイ」を踊りました。 |
|
「カウラレ
イ・フラスタジオ」のケイキちゃんたちです。手に持っているボンボンみたいなものは何でしょうか?「ウリウリ」の羽根だけか?タヒチアンで使う「イイ」で
しょう
か?左に写る子は、雲をつかんでいるかのように見えます。 曲は「ジップ・ディ・ドゥダ」。私は、この曲だけウクレレを弾きました。 |
「フラサー
クル・オハナ」ケイキチームの3曲目は、やはり、ディズニー・アニメの挿入歌「ハワイアン・ローラー・コースター・ライド」です。踊りが佳境に入った頃、
突然、
「踊りを止めてください」と言われてしまいました。新選組オープニングパレードが迫ってきたのです。予定では、演奏やフラが全て終わった頃に到着するはず
だったので
すが
「????」。「なんで予定時間より早く来ちゃったの?」「まさか、駆け足だったのでは?」。 理由は、後で分かりました。 |
|
予定よりかなり早く、新選組オープニン
グパレードが通ります。演奏の中断を余儀なくされた私たちは少し後ろに下がりました。パレードが道幅いっぱいで迫ってきたのです。先頭が横断幕を持ってい
ま
す。この後ろには、市内の中学・高校吹奏楽隊が、そして、新選組ゆかりの人や幹部に扮した武士団が続いています。それぞれの名の書いてあるプラカードを持
つ女性の後ろにいる武士団。ところが新選組のスポンサーとして有名な佐藤彦五郎の姿が見えません。4月の市長選挙で初当選した新市長が、彦五郎役で歩いて
い
るはずなのですが…。 |
実は、本来のスタート時間より早くス タートしてしまい、市長が間に合わなかったようです。開会の挨拶をしてから、武士の姿に着替えてスタート地点に行ったら、隊列はスタートしてしていたのが 実情のようです。実行委員会の人たちが、「誰が、時間前にGOサインを出した」「なぜ、全員揃ったことを確認しなかった」と言い合いをしていました。昨 年、爆弾騒ぎ で途中中止したこともあり、「早く、早く」と進行を急ぐ気持ちがあったからでしょうか?そんなことは知らない「ユリート」君が行進していきます。ここで は、 2人(2羽かな)が確認できますが、今日は4羽来ていたそうです。 | |
|
||
オープニングパレードも後ろの方は雑然としています。観客が一番見
たいのは新選組パレード本隊の行進です。本隊は、高幡不動から出発しますので長い距離を歩いてきます。本隊には、新選組幹部だけでなく、会津藩主・松平容
保や会津
藩士。馬に乗ったお姫様が含まれています。この隊列に参加するために、全国各地から自費参加するほどの熱烈なファンが来ています。会津はもとより、土方終
焉の地、函館からの参加も多いと聞きます。 |
本隊到着の頃、私は、ここを離れ、 「ヒノハワイアンズ」の練習に駆けつけたので、本隊パレードや白虎隊演舞などは見られませんでした。今、目の前を通る隊列は近くの小学校校庭で編成を組ん で 出発したはずです。茶店風の縁台でくつろいでいる人もいますが、みなさん、帰宅後、日焼けしているのに気づいて驚いたことと思います。隊列が長く、 時間もかかっているので、フラ出番待ちの子供たちに、限界が近づいているのではないかと、気がかりです。 | |
遠くに山車(だし)が見えだしたので、 いよいよ焦った私たちは、演奏と踊りを強引に再開しました。先ほど中断した「ハワイアン・ローラー・コースター・ライド」を初めからやり直しました。写真 は、踊りが終わった時でしょう。いよいよ山車が近づきお囃子まで聞こえてきたので、踊り終わった子供たちがそちらを見ているところです。そして、次の曲が 演奏できない状況となりました。それぞれの催しの担当者が、自分の判断で動いていたり、統括運営者が現場の状況を把握していないのでしょうか、組織的な運 営ができ ていないようでした。この山車が、もっと困ったことを引き起こしました。 | 山車が到着。通り過ぎるのかと思った
ら、フラの行われる場所で停止したまま、お囃子(舞もあったかな?)を披露し始めました。 次に演奏する曲が、私たちの今日のメインの踊りです。出演者全員が参加して踊る曲です。そして、この曲だけを踊るために来た小さな子供もいて、着飾って 待って います。最初はうれしそうに待っていましたが、暑さもきつくなってきたので、体力・気力の限界を感じ、中止を考えたほどです。歌手の岩崎愛子さんも、次に 演奏する2曲を歌うために、和服で待っています。その上に新選組の羽織をかけているので、多分、汗だくです。 |
|
山車の後ろでは神輿(みこし)隊が待っ
ています。山車を少し動かして、ステージを開けてくれと交渉しました。「上の方(実行委員会責任者か?)から、ここでやれと言われている」との返事。パ
レードが早く始まり、それぞれの会場での催しが中断していることを知らない「上」の人たち。後で聞くと、どちらの会場でも、とても困っていたようです。各
会場に割り振りされたきめ細かいタイムテーブルが無意味になってしまいました。 |
ようやく山車を前に動かすことになっ て、ス テージは空きましたが、神輿が続いて動きそうなので、これも止めるように神輿の責任者に話しをしている私です。私の癖です。「困っちゃうなー」という時 に、耳の後 ろに手をやり頭をかきながら話しをする癖です。 | |
ようやく、フラの再開。フラのメインと して用意していた曲「パラダイス」です。前方右にいる小さな子や何人かは、この1曲を踊るために来ているのです。両親やおじいちゃん、おばあちゃんも見に 来ている子供が多いので、再開できてホッとしました。待っている時間、テントの中に入るように、水を飲むようにと言い続けました。フラの先生方は、預かっ た子供たちが、熱中症などにならないか、気がきではなかったようです。中央の新選組羽織姿が岩崎愛子さんです。 | この後、岩崎愛子さんが、土方歳三の歌
「侍」を歌う予定でしたが、中止としました。この曲は愛子さんの作詞です。愛子さんは、この後、高幡不動尊境内の会場に駆けつけ「侍」を歌いました。多
分、歳三像
の前で歌ったのではないでしょうか。フィナーレで予定していた「LinoTime 」も中止としました。 神輿も通り過ぎて行きました。この後、続いて来るのが新選組の本パレードです。見られませんでした。神輿隊の横に、格好良い青年武士がいたのでポーズを 取って 貰いました。会津藩の指揮官役だそうです。 |