「習うよりナレオ」のページへ

 う たの駅ライブ  バンド名 E-MUSIC(イーミュー)
    2011年1月8日(土曜日)  高尾「うたの駅」 
             tomimoto


私の、2011年最初の演奏ステージは、高尾駅近くの「うたの駅」でのライブです。この「うたの駅」は、昨年5月に開店した 歌 声とカラオケの喫茶です。「昭和」をテーマとした集いの場となっています。
これから毎月第二土曜日にライブを行うことになりました。

「○○さんは、こちらの席に‥‥」と、忙しそうにしている方が、こちらのオーナー氏です。元NHKのディレクターだったそう で、のど自慢などの番組作りをしていた経歴の持ち主です。

このライブは、E-MUSICの4人のメンバーで行うことになりそうです。 階 上に響くような音をはばかって、エレキベースを入れない形でスタートしました。
歌とダンスとフラ。お客さんにも参加していただくライブイベントにしていくつもりです。


いつものワンパターン表現で恐縮ですが、私の大好きなココナッツブラのタヒチアンダンスが行われました。小学4年生と高1の 二 人です。
曲は「ビニビニ」。

お客さんは、フラを踊る方ばかりではありません。歌の好きな方も多いようです。熱心に聞いて頂いています。「鈴懸の径」を演奏 している時でしょうか。



このフラを踊っている方たちは、踊るだけではありません。後で素晴らしい歌も披露してくれました。踊る曲は「クーレイ・アヴァ プヒ」。

今、踊っているお嬢さんは、中学二年生です。背が高く、色気もあって、後で年齢を聞いてびっくりしたくらいです。曲は「マ イ・ リト ル・グラスシャック・イン・ケアラケクア・ハワイ」。略して「グラスシャック」で通用する曲です。邦題は「ハワイのわらぶき小屋」。私がスチールギ ターで得意としている曲ですが、もう何年もステージでは演奏していません。


日野てる子さんの「夏の日の思い出」を聴いて頂いた後、フラ曲は「クーパパレ・ラウハラ」。
ギターを弾く私の横に刀を持ったポスター。東映スコープと書いてあります。市川歌右衛門主演「旗本退屈男」の映画の看板です。舞台正面にも、嵐寛寿郎の 「鞍馬 天狗」などのポスターがたくさん張ってありました。退屈男は大きな看板のため片付けられませんでした。

歌右衛門も 嵐 寛寿郎も知らない世代のniinaちゃんとmayuちゃんがハワイの打楽器プイリを持って踊ります。曲は「カイマナ・ヒラ」。
歌右衛門については、niinaちゃんのお父さんだって「知らない」と言っていました。「眠狂四郎」のポスターがあったので、niinaパパに「市川雷蔵 は知ってる?」と聞いたら、「名前だけは聞いたことがある」とのことでした。


ミズナ先生 が、優雅に「ビヨン・ザ・リーフ」を披露してくれました。ハワイの香りと「歌右衛門」がアンバランスです。キーボードのtakeちゃんに「市川歌右衛門は 北大路欣也のお父さんだよ」と教えたら「きたおうじきんや?知らない」と言われました。
昭和をコンセプトとしたこの店で、やたらと嬉しく懐かしがるのは、私の世代まででしょうか。中村錦之介、伏見扇太郎のポスターはなかったようです。

フラのドレ ス ですが、踊っているのではありません。美空ひばりの「みだれ髪」を 歌っているのです。これが実に上手で、驚きました。キーを急遽Gmに変えましたが、Amでも充分いけます。
フラを踊った中2のaoiちゃんの祖母だと聞いて、再び、びっくりしました。この前に、男性が歌う予定だった三田明の「美しい十代」を、お客さんが辞退。 演奏を楽しみにしていた私は、がっかり。三田明さんは私より一つ年下で、多摩出身の歌手です。

プロ歌手の 岩 崎愛子さんの登場。「憧れのハワイ航路」と愛子さん自身作詞の持ち歌「なさけ宿」を熱唱。この「なさけ宿」は、私が大好きな曲で、車にCDを入れっぱなし で、よく聴いています。

mayu ちゃ ん、niinaちゃんと、mayuママさんたちの踊りで「LINO TIME」をワークして貰いました。
この後、ダンス曲として、「ホノルル・ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ」、「ラ・クンパルシータ-」、伊東ゆかりの「小指の思い出」を演奏。
そして、niinaちゃんたちのフラ「ホナウナウ・パーカ」が披露されました。


「ホレホレ 節」の歌の後、中2のaoiちゃが「カ・ウルヴェヒ・オ・ケ・カイ」を踊ってくれました。歌右衛門や雷蔵どころか、「暴れん坊将軍の松平健」だって 「???」の世代ではないでしょうか。
フラは「ノヒリエ」、「クーピリオハ」と続きました。

フラの最後 は、ミズナ先生の「Forever」。岩崎愛子さん作詞、takeちゃんこと大村剛士作詞のE-MUSICオ リジナル曲。ミズナ先生がフリを付けてくれました。
「浜 辺の歌」 を全員で合唱して本日のイベントを終わりました。